1月の臨時休業について
1月8日(日)、9日(月)は臨時休業とさせていただきます ※定休日は毎週水曜日です ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします 瑞穂の森治療院 院長 更新日:2023/01/05
1月8日(日)、9日(月)は臨時休業とさせていただきます ※定休日は毎週水曜日です ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします 瑞穂の森治療院 院長 更新日:2023/01/05
筑波大学と宇都宮大学の共同研究で、PCRT(心身条件反射療法)によるイップス治療の研究が始まりました!名古屋市瑞穂区「瑞穂の森治療院」の白星院長は、症例報告協力者9人のメンバーの一人として、東海圏から唯一選出されています。 以下、案内チラシからの抜粋です。 イップス研究始まる 2022年6月より、筑波大学体育系ヒューマ...
書痙とは、字を書こうとしたときに腕や手の緊張が強くなり震えてしまう局所性ジストニアに分類される症状です。 書痙は精神的な苦痛を伴い、仕事や学業などに深刻な影響を及ぼすので早期の解決が望まれますが、ご自身で治そうとしても上手くいかず逆に悪化させてしまい、他の動作でも手が震えるようになるケースも少なくありません。 この書痙...
名古屋市瑞穂区の整体・接骨院「瑞穂の森治療院」 今回ご紹介する患者さまは、「階段を降りるときに恐くて足がすくむ」という症状でお困りでした。 詳しくお話を聞くと、3~4年ほど前に足を踏み外し階段から落ちて怪我をしてしまったとのこと。 その時の恐怖がトラウマとなり、手すりにしがみ付かないと階段から降りられなくなっていました...
名古屋市瑞穂区のイップス専門治療院「瑞穂の森治療院」の白星です。 今回ご紹介する患者さまは特殊な競技をされているので、ご本人を特定できるような詳細はお伝えできませんが、ありがたいお言葉をいただきました。 当院で脳の誤作動の調整の際におこなうPCRT(心身条件反射療法)という特殊な施術に戸惑ってみえましたが、自分の意に反...
パニック障害を専門的にケアしている瑞穗の森治療院です。 本日、患者さまから大変嬉しいお言葉を頂きましたのでご紹介します。 Q1. どんな症状・疾患でお悩みでしたか?行かれた病院・治療院などはありますか? パニック障害の症状があり、まずは内科でどの科に受診すべきか相談しました。 心療内科への受診をススメられましたが、心療...
名古屋市瑞穗区のイップス専門治療院「瑞穗の森治療院」です。 豊川市の会社員の方から施術の感想をいただきました。 症状はソフトテニスでのフォアハンドでのイップスです。 1回目の施術で変化を実感でき2回目でかなり改善されました。 Q1. どんな症状・疾患でお悩みでしたか?行かれた病院・治療院など...
三重県鈴鹿市からご来院された患者さんから「どこに行っても治らないときは、ぜひ一度通院して」 と嬉しい口コミをいただきました。 Q1. どんな症状・疾患でお悩みでしたか?行かれた病院・治療院などはありますか? 近所の接骨院に通い、もんでもらったり電気をあててもらうが、肩こり、目まい、頭痛がひどく 市販の薬も飲みながら治療...
先日、女性ピアニストの方が来院されました。 「手の指と足がいうことをきかない」 詳しくお話を聞くとピアノを弾くときに指が動かなくなってしまう、階段を降りるときに足を下ろせないとのこと。 発症したのは20年前 今まで様々な病院や民間療法を受けても効果がなく、それどころか見放されたり変人あつかいされることもあ...
ダーツプロの方が来院しました。 症状は1年以上前から続くイップス。肩から腕、手首の痛み ダーツを実際に投げてもらい症状を確認すると、投げる際に体が固まり腕が前に出なくなるので、体ごと前に突っ込むような動作になっていてとても投げにくそうでした。 同様の動作が試合や練習問わず発症する、比較的重い症状でした。(...